【漫画】食戟のソーマ第27巻の感想(ネタバレあり) 「枝津にゃん(叡山先輩)って意外に強いんじゃね?」

 

 

 

感想(ネタバレあり)

 

今回は2ndバウトの結果発表と

3rdバウトの戦いの話が中心。

そして表紙を見ればわかりますけど、

満を持してこの漫画で

1,2位を争う人気キャラが再登場です。

 

でもこの巻の主役は

やっぱり顔芸先輩こと叡山先輩。

相変わらず姑息な手を使って

創真たち(主にタクミ)を

ピンチに追い込みます。

 

いやもちろん、

正当な手段ですけど、

叡山先輩がやるとどうしても

姑息な手に見えてしまい・・・。

 

力の差が歴然の2ndバウトの結果

 

前巻からの持ち越しとなって

2ndバウトの結果が発表とされます。

 

まあ、こうなりますよね。

だって十傑の1席、2席そして4席が

出てきているのですから。

そりゃあここで1つでも負けたら

十傑の威厳が保てませんもん。

 

それを言ったら女木島先輩だって

元十傑三席だったのですけど、

1stバウトからの連戦ですからねえ。

そりゃあ優秀な料理人でも

疲れとプレッシャーでヘトヘトでしょうよ。

 

ただ勝った側も無傷ではありません。

相手が強ければ強いだけ

気力や体力が消耗してしまう設定らしく、

司先輩や竜胆先輩はしばらくは行動不能と

なってしまいます。

 

この設定、

ジャンプで明らかにされたとき、

ネットで物凄く叩かれたのですよねえ。

 

確かに今までと辻褄があいませんから。

だって強い相手と戦って気力や体力が

ごっそり持っていかれるなら

なんで1stバウトで寧々先輩と戦った

創真はケロッとしているんだよ。

 

まあ、寧々先輩が創真から

気力や体力を奪いとるだけの

強い相手ではないということなんでしょうけどね。

 

 

それはともかく、

反逆者の方に傾いていた流れが

2ndバウトの結果、

再びセントラル側へ。

 

結構まずい展開。

次の3rdバウトが重要になってきます。

 

そして3rdバウト。

反逆者側は創真、田所、タクミが

出場することに。

 

 

一方セントラル側は

斎藤先輩、もも先輩、そして叡山先輩が

受けて立ちます。

斎藤先輩は2ndバウトからの連戦。

つまり2ndバウトで斎藤先輩と戦った

美作は斎藤先輩からすると

それほどの強敵ではなかったということでしょうか?

 

 

助っ人登場したけれど

 

創真、田所、タクミ。

1年生チームを3rdバウトにぶつける反逆者側。

もちろん捨て試合にするつもりはありません。

 

しっかりと勝算があって送り出すのです。

実はこの3人、

連隊食戟に備えての特訓時、

個別特訓も行っており、

 

創真は城一郎、

タクミは堂島先輩、

そして田所は四宮先輩と

 

マンツーマン状態で

鍛えられていたのでした。

 

 

四宮先輩。

田所にとっては

宿泊合宿の時の因縁の相手。

 

そりゃあ田所じゃなくても

萎縮してしまうのは当然。

 

でも萎縮しすぎて

全然特訓になりません。

明らかに人選ミス?

 

と思ったら、

あることで田所のやる気が

どんどん上がって最高潮に。

 

田所、単純すぎる。

小さい時に憧れたものって

意外とトリガーになったりするのですよねえ。

しかし変わりようが極端すぎるわ。

ここだけ絵のタッチ変わっているしw

 

 

 

叡山先輩の真骨頂

 

 

順番がちょっと前後しますが、

3rdバウト当日。

ホテルのロビーで

創真たちはもも先輩と鉢合わせ。

そしてなぜか微妙なあだ名呼びをしてくる

もも先輩。

 

一式先輩曰く、

もも先輩は人見知りだが

仲良くなると良くしゃべるらしい。

そしてあだ名をつけてくると。

 

ただしあだ名をつけるのは

格下と判断した相手だけだが。

 

つまりもも先輩、

創真たちは格下と判断した訳ですよ。

 

まあそう判断するのは普通でしょうね。

相手はたかが1年。

十傑の自分が負ける訳ないと

思っているのでしょう。

 

少年漫画によくあるシチュですが

この判断が3rdバウト終わったときに

どう変わっているか見ものです。

 

ついでにもも先輩、

叡山先輩も

枝津にゃん呼びしています。

まあそうですよねえ。

 

 

さて、3rdバウト開始。

ここでようやく連隊食戟らしい

戦いとなります。

何と創真たちは役割分担をして

相互支援を行い調理を進め始めました。

 

2ndバウトでも

美作が手伝いやってましたが

ここまでがっつりはやってませんでしたよね。

 

 

一方セントラル側は

当然相互支援なんかせず、

各々調理を進めていきます。

 

一応対戦相手は

創真VS斎藤先輩、

田所VSもも先輩、

タクミVS叡山先輩

 

となっており、

叡山先輩はタクミを潰すべく

暗躍を始めます。

 

暗躍といっても

当然調理中ですから

タクミの料理に直接小細工することは

できません。

 

しかしタクミの作り出す料理の味を

間接的に潰すことは可能。

 

ということで

叡山先輩、

正々堂々とは程遠い

セコイ手段を打ってきます。

 

さすが小悪党って感じ。

そしてタクミを煽ることも忘れません。

タクミもすぐにムキになりますからねえ。

冷静そうな雰囲気を醸し出すのにw

 

先に調理を終えて料理を出す叡山先輩。

その料理に審査員はお肌けを。

さすが十傑、

汚い手を使っても料理の腕は確かなようです。

 

 

結構ヤバそうな雰囲気ですが

タクミに勝算はあるの?

というところで今回は終了。

 

うん、やっぱり叡山先輩の印象が

強かったです。

せっかく四宮先輩出てきたのに

すべて持っていく叡山先輩恐るべし。

 

しっかりと顔芸も披露しているので

是非コミックを買って読んで欲しいですわ。